ScreenShot_129
ScreenShot_133
ScreenShot_127
ScreenShot_128


19: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 20:45:40.64 ID:xjuMKMFP0
UFCvs世界のMMA連合みたいになっていくんだな
その中心がバラさんのRIZIN
世界のMMAの縮図が一気に変わるわこれ



23: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 20:46:42.07 ID:Umc2N4A70
榊原vsダナ・ホワイト

ついにはじまったな



40: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 20:51:31.74 ID:xjuMKMFP0
RIZINのリングでべら王者vsUFC王者とかあるぞ



45: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 20:51:50.60 ID:b1ITy52p0
UFCで試合組まれない飼い殺しの奴とか、昔から日本で試合してみたかった奴とか、また日本に戻りたいシウバとかショーグンとか、結構いそうだしな



60: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 20:55:58.03 ID:gXR+zU3G0
しかしルール発表ってイベントの一番の売りになるところであって
本来は大々的にスクリーンとか使って発表するもんだと思うんだが
そこを記者からの質問に答える形で済ませるってのが
なんか自信なさげに見えるんだよな



84: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:03:00.10 ID:Tekf96Fm0
提携と言ってもチャンピオンクラスはGPに派遣しないだろ。
特にコーカーなんて誰だよ、それ?っての送ってきそうだ。



86: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:03:52.88 ID:VgtZa02z0
UFCとの差別化が一番なんだろうけど
各団体代表みんな集まって1番を決める でも各団体のメンツもある
負けても言い訳を残すための独自ルールなんじゃないかな



128: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:19:47.60 ID:HdutCrjM0
世界標準のケージじゃなくて残念です。



133: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:20:37.18 ID:V9S2xxqR0
グラウンド膝あり、サッカーボールキックありは刺激的だなーw
カカト踏み付けはないの?
あのエグさ好きなんだけど



134: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:21:29.13 ID:FPTKcBm7O
UFC対世界連合って谷川が似たようなことして大コケしたよね



179: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 21:54:41.35 ID:xrsVKnLg0
なんだかんだでテンション上がってきたわ



220: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 22:44:37.99 ID:U24lOlXP0
UFCと契約満期になったら更新しないでこっち来るやつもでてくるといいなあ
あと日本人だったらUFCよりこっちのがうまみあるかもしれない



229: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 22:56:35.89 ID:mh0lYrau0
完全にPRIDEとして続きをやってくれるのが一番いいんだがね
買収されちゃったのとフジテレビ的にそれじゃ放映してくれないんだろうしな



254: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/08(木) 23:19:49.03 ID:r8nQ3peF0
那須川天心も興味あるとツイートしてるな




294: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 00:06:49.97 ID:/4p/ePj00
菅原いるからヤクザと切れてないじゃん。



303: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 00:13:47.97 ID:reGp/txZ0
MMAの裾野は広がってるから
選手のスカウティング次第では盛り上がりそう

ただ日本人の人材不足は
かなり深刻な状態だが



304: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 00:14:39.07 ID:3YcVhkez0
◆榊原氏の囲み取材
(ヒョードルはヘビー級GP?)ワンマッチです。
(桜庭は引退試合?)引退試合ではないです。
(29日も放送?)そうです。29日も31日もフジテレビで放送するよう最終調整中です。
(ヘビー級GPは各プロモーター1人ずつ?)そうです。8団体選ぶのも大変で、このスタイルを今年から始め、ゆくゆく競技会としてのブラッシュアップをしたいです。
この形式は世界では初だと思うんですね。
アジアのプロモーションからなのにブラジルの選手が送られてもいいと思うんです。
(年に何回開催しますか?)世界中の各プロモーションの邪魔をしたくないんで、やっても年4回ぐらいじゃないですか。
(メインイベントはヒョードル戦?)まだわからないです。ヒョードルは誰とでもやると言ってるけど、選手を各プロモーションから借りるんでね。
(日本国内の団体との協力は?)DEEPさん、修斗さん、パンクラスさん、シュートボクシングさん、ZSTさんとは、協力してもらおうと話をしました。
(ドーピングの対応は?)世界のプロモーションでレベルが違いますが、あらゆる検査を全部します。今の世界標準に則ってしたいです。
(サプライズは?)芸能人は出ないですけど(笑)ニューカマーも見たいと思うんですよね。福田会長とも話しましたが、伊調馨とか吉田沙保里とか、女子もプロで活躍できる場があるといいとも思うんです。UFCの2階級だけじゃなく。
ギャビを見ると男子が最強かはわからなくなるもんね(笑)。マスターズ構想もあって、夢も広がると思いますね。
(全試合MMA?)基本ルールはMMAですけど、他のルールも入れようと思います。あんまり総合格闘技に固執していなんですね。
メタモリスのホリオン(・グレイシー)とかと話してもグラップリングも可能性があるし、大晦日はいろんなショーケースにして、そこから進化させたいです。


315: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 00:28:21.72 ID:EQV530Hd0
最初は、こんなんでいいと思う。
俺は来年に期待してる。
イベントとして一歩一歩、成長してくれればいいよ。



318: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 00:31:25.81 ID:nAt+6LEK0
四点ポジ、サカボ解禁とかぶち上がるわ
これこそが真の人類最強

お子ちゃま格闘技UFCとはおさらば



350: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:02:59.15 ID:Vb4ko9Ng0
芸能人は出さないと言ってるからボビーは出ないんだろうな
フジは視聴率欲しいから要望するだろうけど



365: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:11:57.15 ID:Qhn5QwWq0
結局UFCは日本には馴染まなかったな
このまま撤退だろう



374: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:20:40.28 ID:gTD2zeiW0
凄い気になったんだけど
RIZINはPRIDEみたいな団体じゃなくて世界各国のプロモーションと手を組んで、そのプロモーションが選手をRIZINに派遣して大会を開くって・・定期開催出来なくね?
各プロモーションの代表格の選手は、それぞれの団体が優先だからそっに出ないといけない。

貸せ、無理 出ないと絶対もめるだろ



379: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:26:20.75 ID:uoJy0bzT0
>>374
RIZINが上位概念になるわけだから大丈夫だろう



384: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:30:33.06 ID:6HTECGaXQ
>>374
イメージはK-1のMMA版じゃないかな
ただ各団体から選手を貸してもらう形だから
安定して参戦できるか、エース級を出してもらえるかは不安だね



378: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:25:27.72 ID:TNcXr/Q40
そもそもコーカーがチャンピオンやメイン級の選手を貸し出す訳ないし。
他団体もなんで内が雷神の予選大会になるんやと思うだろ。

S8D03195
堀口恭司 vs コールドウェル1  堀口の3Rフロントチョーク一本勝ち!!


381: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:27:13.33 ID:znC21KJ40
最終的には選手が集まらず、DEEP、パン、修斗、アウサイのトーナメントだろ。
悪く思うな。



389: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:36:20.51 ID:oi5S1d5E0
ちょっとプロレス的要素が入ってくるミックス興行な予感がしてる



393: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:37:19.83 ID:XoDkhAIz0
テレ東で今、K-1の番組やってるけど、55Kgって・・・

unnamed (1)


405: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:48:42.50 ID:6HTECGaXQ
スポンサーはフジの放送枠次第じゃないの
その辺の調整が難しいから榊原も言葉を濁してたんじゃない?



406: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 01:50:27.11 ID:K5AjzFpv0
つーか一部週刊誌が大晦日は榊原の団体ではなくK1をフジテレビが放送するっていうデマはなんだったんだ
K1関係者がガセ流してたのかな



450: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 07:06:13.88 ID:ubFBWo7M0
>>406
立ち技の試合も入りそうだから、実は一部正解ってことなんじゃないの。
MMA側から漏れた情報か立ち技系のとこから漏れた情報かの違いで。

CXoS5XqUMAA90JR


438: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 05:44:58.85 ID:wttA/8cJ0
フジのニュースで総合格闘技取り上げられるとか、感慨深いわ



453: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 07:18:07.90 ID:XRfHV3/bO
山口系列? 菅原?
コンプライアンス?

はい、現代がアップ始めました



546: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 12:03:55.40 ID:AP1THM4S0
>>453
お前しつこいよ
弁護士と警視庁の天下り入れて対策バッチリだから



459: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 07:48:45.55 ID:c20QO+wk0
水を刺すようで悪いがUFCはファイトマネーだけで数千万~下手すりゃ億と言う額を貰えるのがゴロゴロいて
そこから勝利者ボーナスだのなんだの色々あってさらにトップファイター連中になるとPPV収入で数億貰えて
さらにスポンサー契約でこれまた数億と言う世界なのね?
仮にライジンがPRIDE全盛期並みに視聴率が取れ人気でたとしても基本地上波主体の興行スタイルの日本でPPVが普及したアメリカほどギャラを
払えないしフジテレビで日本人相手の人気者と英語圏で世界中で人気者とじゃスポンサー契約とかそのへんの収入じゃ天と地との差があるから
残念ながらいい選手はUFC独占なのは変わりようがない



467: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 08:22:42.88 ID:r8V38U6g0
UFCで億貰えてるヤツはチャンピオンクラスだけだぞ 
しかもごく一部 
他は基本給1万~10万ドルで推移しててスポンサー収入も少額のリーボックだけ 
これに不満を持ってる選手は大勢いる 
今回の新イベント立ち上げでズッファ側が配給システムを改善しなければ選手が流れてくる可能性も生れたわけだ



460: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 07:53:55.67 ID:vUmO4ZIs0
RIZINのビジョンが見えてこないよな
結局PRIDEじゃなくてHEROS目指してるとしか思えない
それか日本最強決定をテーマにするのか



491: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 09:57:33.09 ID:VIQtCzzN0
とにかくお茶の間ウケを狙うにフォーカス
強い弱いは北米に任せて、ライジンは日本独自路線だな
ヒョードルを世界最強とふれまわるんだろうね笑



517: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 11:03:42.06 ID:8E4Rqb6j0
何にせよ大晦日格闘技復活して良かった
今は日本で他に対抗団体ないし長く続くコンテンツになってくれたらいいな
出来れば修斗、パンクラス、DEEP全部吸収してアマの統括団体も作ってくれ



550: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 12:08:57.19 ID:iJFDI0jj0
RENAの相手はたぶん美形の女子プロレスラー
当然RENAが勝つ

これPRIDEが過去何度もやってる常套手段ですよ?



575: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 12:46:27.20 ID:HrNvOket0
会見の写真見てもREMAが男子格闘家より真ん中にいるもんな

ScreenShot_128


584: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 12:57:19.26 ID:vUmO4ZIs0
五味、KID、秋山らはこっち向きだよな
逆に堀口、川尻、水垣、まあ廣田なんかはUFC向き



606: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 13:24:37.36 ID:R8RMRZI30
ベラトールの強豪フェザー級勢に対抗するためにも
日沖を獲得しろ
日沖、横田、ISAOの3強で対抗しよう



620: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 13:33:20.59 ID:R8RMRZI30
プライド同窓会みたいなノリは最初だけだろう
ギャビちゃんがライジンのアイコンになり
ベラトール勢対ライジンになった時に新時代到来や



667: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 15:10:46.15 ID:bvFOr3/u0
菅原潮が山口組と関係してて石油取引の実業家だったのは判ったけど…

さすがにフジもそこまでバカじゃないと思うけど



696: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 16:22:16.27 ID:xvJKZWPu0
RIZINはUFCを超えることができるだろうか?



701: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 16:34:39.37 ID:bvFOr3/u0
>>696
それは無理としてもフジが地上波やり続ければDREAMは越えるんじゃないか
UFCも更に契約で縛って流出を必死で抑えるだろうね



702: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 16:35:53.08 ID:Vb4ko9Ng0
当時榊原はフジ側から明確な説明がないと困惑してたが堀江潮田らを恐れていただけ
PRIDEはスケープゴートにされたのかとようやくわかってきたわ



715: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 16:56:03.49 ID:Vb4ko9Ng0
またヤクザが賭博に絡んできそうだ



766: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 18:50:50.74 ID:/9BW5elo0
K-1せっかく上手くやってんのに変な欲出して絡んでこないほうがいい



777: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 19:05:56.86 ID:Qi1uGfTx0
K-1とプライドも石井・森下時代は蜜月だったけど
谷川・榊原時代は対立だった
内戦やって双方が疲弊したところをUFCに絡め取られた



782: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 19:18:26.62 ID:SlX70j8Y0
まぁ本気で人気回復したいんなら
逆に昔のファン切り捨てて新しいイベント作るくらいの気持ちでやらないと
どうせ尻すぼみだろうな
K1MAX(魔裟斗)やHero's(KID、元気)的人気を目指した方が現実味あるけど
仕切ってるのがPRIDE脳でガチガチのバラさんじゃ無理かな



823: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 20:16:47.23 ID:gTD2zeiW0
>>782
PRIDE時代のファンを切り捨てて・・
何もわかってないな。
PRIDEをリアルタイムで見てきた奴等切り離して、会場に見に行くやついると思ってるの?

PRIDE崩壊後どれだけ総合格闘技界冷えきったかわかってない。
今の若者なんて金払って格闘技見に行く奴なんて極々小数



822: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 20:16:26.89 ID:DSBFAqaH0
警視庁の元職員を連れてきて
コンプライアンスがどうのと言われてもな
今回も案の定深い関係のようで。



850: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 21:21:29.42 ID:/9BW5elo0
>>822
昨日、警視庁が協力なんて凄い!とか喜んでるアホを見た



844: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 21:08:28.07 ID:nhH3ftb90
K1との提携もありだよな
キックの方も若い選手が沢山出てきてるし
テレ東とフジ両方で露出が増えれば、その分の相乗効果が見込めるでしょ
今はテレビ出演が少な過ぎて話にならない
昔のPRIDEやDREAMと戦極の時みたいに団体同士の対立で煽ったり、引き抜きしてる場合じゃない



854: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 21:22:28.47 ID:QVcG8GJg0
>>844
提携はともかく
喧嘩は絶対、避けるべきだと思うな。

前回はお互いに引き抜くとかして疲弊してるところに
UFCが台頭してきた。
今は当時よりUFCが磐石だから国内で足引っ張り合ってる場合じゃない。

協力するところは協力する。
お互いの脚を引っ張らない。ってのを今回は徹底して欲しい。



868: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 22:02:07.31 ID:Qi1uGfTx0
>>854
バラも今回は引き抜き競争はやらないと言って居るから大丈夫だと思う



870: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 22:17:07.73 ID:5NhZos360
1Rのみ10分という、訳の分からんルールは止めたほうがいい



876: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/09(金) 22:30:51.49 ID:SlX70j8Y0
まぁUFCに対抗出来るなんて思ってないから
せめて年3回(大晦日・GW・夏休み)興行打って
それがディレイでゴールデン2時間枠で中継されて
たまアリが満員になるくらいに格闘技人気が復活したら嬉しいですわ

・・・めっちゃハードル高い気がしてきたw



961: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/10(土) 00:50:06.68 ID:I9CeEZ9l0
UFCに勝つとかが目的じゃないんだけどな
あくまで雷神がイベントとして年数回興行打ち続けられるようになるのが大事
それにはヒョードル1人じゃキツイ
じゃあ誰呼べばいいんだよと言われると思いつかないが



968: 実況厳禁@名無しの格闘家 2015/10/10(土) 00:58:42.68 ID:chvjg+w90
>>961
キックとか柔術の未知強呼んでこればいい
MMAはほとんどUFCに取られてるからヘビーの人材は他競技も幅広く見ないと
別にUFCみたいに競技性高める必要はない
あくまで見て楽しめるイベントにしないと
UFCは試合のレベルは高いけど煽りとか入場なんてクソつまんねーし






 
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/k1/1444304043/