11462dbd05348f78de3b0c4af2023dc1d0d228a4_xlarge


514: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 06:36:36.26 ID:VOxCBJQz0
海は復帰後2試合しかしてなくて前戦も1年前だし今現在の実力がよく分からん
元谷とアーチュレッタには普通に勝ったからいける可能性はあるがなあ
本人がフライで試合するのが久しぶりすぎる



518: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 06:42:26.86 ID:tDi9+CRu0
元谷もアーチュレッタもジャンル分けするならフィニッシュ力がそこまでないオールラウンダーだがパントージャはそれに近いようでフィニッシュする力はちゃんとあるからなあ 
別に元谷アーチュレッタにテイクダウンされたところであっ終わったわとはならんし



521: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 06:50:50.41 ID:tDi9+CRu0
RIZINなんかテイクダウンされた所でしがみついてブレイク待ち出来るけどラウンドマストでそれやったらラウンド落とすのと変わらんし相手もパスしようとするから膠着しないしブレイクにもなかなかならない



523: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 06:58:55.13 ID:tDi9+CRu0
元谷相手ですらしっかり防御に回らないといけないターンがあるのにパントージャとの壁レスやスクランブルでワンミスもしないなんて相当キツいと思う




525: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:00:57.12 ID:1ZaySIqU0
海はスピードと反射神経でカウンター合わせたり躱すから打ち合いの展開に弱い
パントージャはリーチ173あるからモレノやパントージャも良いパンチ貰ってんだよね
蹴りと組みを混ぜながら単発じゃないコンビネーションを出してくるからテンプルに当てられたら思いの外効かされてそのままバック取られて一本取られるかもな
フライに落として確実に打たれ弱くなるからね



532: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:06:36.47 ID:tDi9+CRu0
>>525
打ち合い弱いよな
何故か強いイメージ持たれてる
パントージャみたいに突っ込んでくるタイプは苦手だし真っ直ぐ下がるから普通に被弾する



529: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:02:29.65 ID:VOxCBJQz0
実力を測る判断材料が復帰後の元谷と計量大失敗アーチュレッタて中々困るな
その2試合すら1年前の話だし



534: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:09:01.41 ID:tDi9+CRu0
海がめちゃくちゃ打たれ強いんだったら割と楽観視して海普通に勝つって意見も全然分かるんだけどディフェンスのザルさと減量で確実に打たれ弱くなってる



536: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:10:20.85 ID:aIMoavkW0
172でフライってやっぱおかしいよな…
どう言うアドバイスだよビリー



540: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:18:37.84 ID:tDi9+CRu0
>>536

hudGQ9G
ZgVpE7F
Fayc7wp


650: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 09:36:26.75 ID:75Tu1Rjl0
>>540
海見た目若いな
高校生やん



546: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:26:57.85 ID:oLBLF9P80
モカエフ(24)170cm
平良達郎(24)170cm
朝倉海(31)173cm

海ぴょんすげぇ



547: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:27:17.94 ID:/PRhdtSE0
パントージャ側には海と対戦経験がある堀口と元谷がいるし
たぶん海は丸裸にされてる



551: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:30:07.18 ID:y/FtnWP30
かいぴょんキザエモン上がったから久々に見たらけっこうボコられてて草
よく逆転できたね



554: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:33:10.39 ID:QOI0Be8X0
😎「膝!膝!」
堀口「!!!膝来るぞ!」
🌊パンチでKO

😎「………」
😎「俺の作戦通りでしたね」



558: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:47:53.90 ID:rkJNXlQv0
判定でも勝てるとか自信満々だし
vs堀口2の時と被るな



560: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 07:54:33.89 ID:vCpBpS1H0
初対戦は強いかいぴょん



565: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:00:51.11 ID:5/CqgOjM0
アンチだけど海が勝てば最強でいいよ
初戦でタイトルはおかしいが、パントージャ倒してベルト獲られちゃ何も言えん



568: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:03:37.11 ID:nUN9Qcfi0
海関連の動画上げすぎだろ
相手に情報与えるやん



587: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:30:24.40 ID:tDi9+CRu0
パントージャの蹴りは堀口程強くない説が濃厚だったけどおぎいわく骨固くて蹴りも痛いみたいだな ケイプも蹴られてからサウスポーに切り替えたし



612: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:45:47.43 ID:nUN9Qcfi0
>>587
イージーファイトされる可能性ありか…




590: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:33:34.04 ID:VNBPwJXS0
海が怪我して代役でおぎが出て勝利して史上初の日本人王者にならないかなあ?



597: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:36:13.08 ID:22frHgKM0
海ぴょんは拳が当たれば倒せるからロマンある



615: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/29(金) 08:46:52.00 ID:tDi9+CRu0
試合の入りはサウスポー構えだったケイプに、圧力をかけてダブルレッグに入ったパントージャ。ここは切ったケイプだが、ナチュラルなオーソドックス構えになると、パントージャは右のカーフキック! ボクシングベースのケイプが、大きくスタンスを開いて構えた前足に、パントージャが外側からのローキックをふくらはぎに当てると、ケイプはサウスポー構えが多くなっていった。

 朝倉海との2度目の試合で海をマットに沈めた右のパワーハンドが、サウスポー構えで前手になるなか、パントージャは、得意の右ミドルもヒット。徐々にケイプを手詰まりにさせていった



34: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:38:43.69 ID:Uj9xum620
海ぴょんはKOに拘るようなら負け確かなって気がするな
徹底的に組まれない戦い方でコツコツ当てて判定勝ちの作戦を立てた方がいい気がする
まぁそんな技術もなければ試す時間も機会もないか



35: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:42:03.14 ID:mOtHYiR+0
ぶん殴って腹抉ってKO!

これしか考えてなさそう



37: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:46:35.35 ID:Uj9xum620
>>35
相手の動きに対するハメ技をいくつか用意しかないもんな
エリー直伝の拳爆弾あるから5ラウンドパンチ打ち続けることはできない
立っても寝てもスクランブルには滅法弱い

5ラウンド、体重、ケージ
どれとっても全て不利だわ



38: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:48:26.87 ID:fLw3fw1N0
コツコツ打撃でフルラウンド塩漬け判定とかそんなつまんない作戦を朝倉海さんは考えてないから
中休みするラウンド作っても圧倒して倒すと宣言してる
倒すか倒されるかの試合すんだよ



39: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:49:56.47 ID:Uj9xum620
>>38
まぁそれだとね
現実はな



46: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:56:23.06 ID:fLw3fw1N0
>>39
そんなクソつまんない試合でダナハゲが望んでるわけもないし朝倉海さんもやる気なし
口だけバチバチの雑魚と違ってリスク背負って一発貰って負けても前に出るのが朝倉海さんだから



47: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:57:46.75 ID:tELu+C5q0
あながち間違いでもなさそう
no title


51: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 07:59:17.46 ID:mOtHYiR+0
>>47



61: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 08:04:12.88 ID:fLw3fw1N0
朝倉海さんのスクランブルでの組み対応は強い方だよ
寝かされても立つ技術はある
一番苦手なのは乱打で突っ込んでくる相手の打撃のインファイト
それを補うように最近はテンカオという武器も磨いた



303: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 12:16:57.85 ID:6hwnwe410
海の長所は打撃だけど弱点も打撃



307: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 12:18:36.67 ID:OZ+v8cCy0
ぴょんってタッキーともほぼ互角の戦いしてたよな



313: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 12:20:48.26 ID:6hwnwe410
>>307
普通に打撃やってくる奴には苦戦する ヤマニハのおっそいパンチすらくらうし



406: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 13:04:25.62 ID:mOtHYiR+0
イケイケになった時ほどやっちまいそうだよね……



414: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 13:05:51.09 ID:rd/wS7lh0
>>406
砕け散る時も派手だからオッケー
ダナハゲは不人気塩マンは無敗でもリリース



550: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:03:15.26 ID:rd/wS7lh0
朝倉海さんテンカオか右ストレートバチコンぶちこんで追撃パウンドkoか打撃で効かされて一本負けかバチバチの試合になること間違いなし



552: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:08:23.29 ID:iuuwE11G0
海は打たれ弱いのとフライに下げて攻撃力維持されてるかが問題だな



596: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:45:17.86 ID:bGoXnWCg0
>>552
ダウン?スリップ?みたいに倒れてるけど意識飛んだり完全に倒れたのはないよな
ケイプ戦もパウンド打たれまくってたけど止められた後も全然動いてたし打たれ弱いのかな



599: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:47:59.62 ID:iuuwE11G0
>>596
完全に失神みたいなのは無いね
いつも先に打撃で沈めるから余り打たれてないってのもあるけど



601: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:49:34.04 ID:Dfur7IS10
>>596
韓国でジェフンとやった時もピンピンしてたしな



556: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:10:07.03 ID:D7qAuYuo0
海の試合は勝っても負けてもおもしろいのがいいね
もちろん、勝ってほしいのだけれど



583: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:35:28.74 ID:06XT9Xy40
牛久みたいになぜか力が入らなかったとか普通に言いそう



572: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:30:06.55 ID:8NUsXZQI0
朝倉海はアーチュレッタ戦では打ち負けてて、倒した膝以外だと2R通してミドル1発くらいしか入ってないよな
パントージャってアーチュレッタより前後左右の動きは激しくないけど、攻めるときに打撃出しながら前に出て組みついてくるのはアーチュレッタよりしつこそうだけど大丈夫かね




586: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:37:36.07 ID:dfu3LwBB0
ウルカの顎砕いたときが全盛期
あとは拳の骨がついて行ってない



603: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 15:49:46.77 ID:8NUsXZQI0
海がどうとかより軽い階級で完全に失神ていうのが珍しいだけじゃないの?



697: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 17:02:17.45 ID:LHaYJ63g0
朝倉海が楽しみすぎてめちゃくちゃフクフクしてるわ



730: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 17:26:19.92 ID:oSFM3nyG0
海パンは読み合いだろうな
海がカーフ対策でスイッチ入れてくるが
マイクブラウンがそれを読んで右足狙いも仕込んでくるとか



736: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/11/30(土) 17:28:47.29 ID:HM8XzwVU0
海にスイッチしながら戦うなんて器用なことができるとは思えん






引用:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1732793701/

引用:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1732914416/